Thursday, June 21, 2007
Saturday, June 16, 2007
Sunday, June 10, 2007
デヴィッド・T・ウォーカーと平泉昭二
影響を受けたギタリストは?
と、よく訊かれる。
正直、困る。
ボクが最も影響を受けたのは、
平泉昭二だから。
ボクの兄です。
兄の名前を出しても仕様がないし。
しかたなく、
デヴィッド・T・ウォーカーです。
なんて言ったりしてる。かっこつけて。
でも、実のところ、そんなによく知らない。
掘り下げて聴くこともなかった。
何の気なしに、
You Tubeでデヴィッド・Tの映像を見た。
http://www.youtube.com/watch?v=qCyRPCojb2Q

そしてため息ひとつ。
掘り下げるまでもなく、影響受けてる。
すごいタッチ、トーン。
大好きです。デヴィッド・T
掘り下げます。
あしたから
Friday, June 08, 2007
Wednesday, June 06, 2007
わるくない
うたいたい
ギターを弾きたい
バンドやりたい
これまでのボクには、
おそらく、
できるだけできるだけ、
用意周到に、
というスタンスがあった、
いまは、
なんだかちがう、
なんだか軽くなった、
というか、
重さじゃなくなった、
気分はわるくない。
自分と仲間とで、
これから、
どんな音楽を創ってゆくのだろうか、
と想うと、
わるくない、
いままでにも何回か味わった感触、
”やっと音楽ができる”、
こんな気持ちで新しい曲をつくります、
きっとわるくない、
と思います、
おやすみ、
Monday, June 04, 2007
070603 Bob Tail
ボクの手元に写真がありません。
携帯などで撮った方がいらっしゃったら、
koji_info2002@yahoo.co.jp
まで、送ってください。
こちらのブログにて掲載させていただこうと思いますので、よろしくです。
ボブテイルは、なんだか不思議な空間。
音楽の匂いが染み付いている。
ボクは少し喋り過ぎたようだ。
楽しくて気持ちよくて、
最後の曲を終えるのが、本当にイヤだった。
みんなありがとう。
昨晩のカウチのメニューは、
01風船
02放課後
03恋人
04Something(The Beatles)
05プロペラ
06できることなら(仮)
07雨音に濡れ
08BLOW
09フォトフレーム(アンコール)
でした〜